注文住宅をご検討中の方必見!シックハウス症候群の対策法をご紹介します!

有限会社利行建設

0120-59-1040

〒873-0524 大分県国東市国東町横手1849-1

営業時間 9:00〜18:00 定休日 水曜日

注文住宅をご検討中の方必見!シックハウス症候群の対策法をご紹介します!

スタッフブログ

2021/09/03 注文住宅をご検討中の方必見!シックハウス症候群の対策法をご紹介します!

注文住宅をご検討中の方の中で、シックハウス症候群の対策について気になっていらっしゃる方は多いと思います。
今回は、シックハウス症候群の症状や原因から対策の仕方まで詳しく解説しているので是非参考にしてください。

 

□シックハウス症候群とは?

この章ではシックハウス症候群の症状や原因について詳しくご紹介します。
シックハウス症候群とは住宅が原因で起こる健康被害の総称です。
特に新しい建材や設備を使用している場合は、シックハウス症候群の発症リスクが最も高いです。
また、壁紙を取り換えた際なども同様です。

発症してしまうと化学物質に対するアレルギー症状が起こりやすくなり、日常生活に影響を与えるので厄介です。
もしも新居で花粉症の症状類似した反応が出ている場合、シックハウス症候群を疑った方が良いでしょう。
その他にも目がチカチカする、喉や肌の痛みがある場合にも注意が必要です。
また、倦怠感や眩暈、頭痛などの一見風邪と勘違いしてしまうような症状にも注意した方が良いでしょう。

シックハウス症候群の原因としては主に化学物質の使用とカビやダニの発生が考えられます。
特に化学物質はシックハウス症候群の原因となることが多いです。
住宅には接着剤や防腐剤などが使われています。
これらは多くの化学物質を含んでおり、中には発がん性があると指摘されているものもあります。
建築基準法によって危険物質の使用自体や使用量については制限されていますが、わずかな使用量でも健康被害を起こす危険性があるものもあります。

また、化学物質以外に住宅構造によってはカビやダニが発生しやすく体に害を及ぼすことがあります。
湿度の高い建物はカビやダニが繁殖しやすいので換気対策には工夫が必要です。

 

□シックハウス症候群にはどんな対策ができるの?

この章ではシックハウス症候群の対策についてご紹介します。

1つ目は安全な建材を選ぶことです。
注文住宅を建てる際には、建材に使われる化学物質を減らすことが大切です。
自然素材などを使用するのも有効ですが、塗料や接着剤などを一切使用しないことは難しいです。
それよりも、安全な建材を選んで自然素材などは特定の場所に使用するようにした方が良いでしょう。

2つ目は高断熱で高気密な住宅にすることです。
ハウスダストもシックハウス症候群の原因の1つです。
ハウスダストの発生を抑えるには、高断熱、高気密な住宅のような換気を効率的にできる住宅を建てることが有効です。
湿度を抑えてくれるので、ホコリの量を減らせるのです。

3点目は家具のチェックとメンテナンスです。
家具を購入する際にも気をつけるべきポイントがあります。
家具に使用されている化学物質もシックハウス症候群の一因になることがあるので、心配な場合はしっかりと使用成分が分かる家具を買うと安心です。
また、古い家具は湿気でカビが生えやすいので定期的に確認し、メンテナンスしておきましょう。

□まとめ

今回はシックハウス症候群についてご紹介しました。
注文住宅を建てる際にできる原因予防策に関してもご紹介したので、ぜひ参考にしてください。
当社は大分で事業展開している会社です。
なにか疑問やお困りのことがございましたらお気軽に当社までご連絡ください。

 

 

ご予約はコチラから
電話でも承ります!

家づくりの勉強会、宿泊体感は
いつでも気軽に予約下さい!

●お家が病気を引き起こす!?家づくりセミナー
●本当の家づくりセミナー
●宿泊体験

随時、開催しております。

↓から来場予約できます↓
お家の勉強予約はコチラから

体感ハウス宿泊はコチラから
◆◇――――――――――◆◇
有限会社 利行建設
0978-72-3340
〒873-0524
大分県国東市国東町横手1849-1
営業時間:9:00〜18:00
定休日:水曜日
◆◇――――――――――◆◇

TOP