ダブル配筋+ベタ基礎工法

有限会社利行建設

0120-59-1040

〒873-0524 大分県国東市国東町横手1849-1

営業時間 9:00〜18:00 定休日 水曜日

ダブル配筋+ベタ基礎工法

ダブル配筋ベタ基礎

2011年に、マグニチュード6を超える規模の地震回数は105回にも及びました。
世界のマグニチュード6以上の大きな地震の約20%はここ日本で起こっています。
そして、311以降、100日間で日本に起こった地震の回数は1008回にも及びます。
私たちは、日本というこの国に住む以上、地震と共に、地震と向き合って生きていかなくてはなりません。
ここ数年で起こりうるであろう大地震に万全な対策を行う必要があります。
その為に、必要な工法を採用しています。

foundation_01

ダブル配筋ベタ基礎工法 〜大災害時に、無傷に近かった施設〜

阪神大震災、中越地震、そして東日本大震災で、唯一無傷に近かった建物施設があった事を、ご存知でしょうか?それはガソリンスタンドです。
あの大きな災害時に、自衛隊の駐屯基地が設置された場所もガソリンスタンドでした。

多くの石油を貯蔵する以上、地震がくるたびに壊れてしまうような造りはしていません。鉄筋の量、コンクリートの厚み、設計構造上の造り方、とにかく基礎が強いのです。
利行建設のベタ基礎の構造は、このガソリンスタンドと全く同じ構造になっています。

foundation_02

ベタ基礎工法

基礎にはべ夕基礎と布基礎がありますが、利行建設ではべ夕基礎を標準としています。

image

布基礎はTの字を逆にした形の鉄筋コンクリートが、連続して設けられた基礎のことです。ベタ基礎は、基礎の立上りと底板一面が鉄筋コンクリートになっている基礎です。

利行建設で採用しているべ夕基礎の良さは、建物が地面に沈み込む力を小さくできることと、地盤に対して建物の荷重を均等に受けられることです。外周と主要壁を縁取りする布基礎に比べて、べ夕基礎は1枚岩のようになっているので、面全体で揺れを抑えつけ、地震や台風などの衝撃を効果的に地盤へ逃がすことができるのです。

さらに耐震性を高めるために「コーナーハンチ」を施工します。台風や地震時、建物にはねじれの力がかかり、このねじれを基礎は受け止めます。特に強い力を受ける基礎の隅には、斜めの三角(コーナーハンチ)を造り基礎の剛性を高めています。

foundation_05

ダブル配筋ベタ基礎工法

大災害時に無傷であった高強度の基礎工法とはどう違うのか。

コンクリートは圧縮にはとても強いのですが、引っ張りに弱いという特徴があります。
上からの荷重がかかると、コンクリートの下部にストレスがかかり割れてしまいます。
また逆も同じく、下からの突き上げの力が働くと、上部にストレスがかかり割れてしまいます。
そのコンクリートの割れに対して粘り強くするために、鉄筋が入っていますが、大きな地震などでは一本の鉄筋だけではカバーしきれずにコンクリートが割れてしまいます。

これに対して、コンクリートの引っ張り力という弱点に対し上からの荷重、下からの突き上げ、どちらの応力に対しても対応しているのがダブル配筋です。鉄筋を上下に2本入れることにより、抵抗する力が強くなり割れにくくなります。

大きな地震が来ることはもはや万が一ではありません。
近い年に必ず来ると想定し、万全の備えをすることが大切です。

foundation_06
シングル配筋
%e5%9f%ba%e7%a4%8e_%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%ab%e9%85%8d%e7%ad%8b
ダブル配筋
%e5%9f%ba%e7%a4%8e_%e3%83%80%e3%83%96%e3%83%ab%e9%85%8d%e7%ad%8b

構造の5つの性能についてはこちら

お問い合わせはこちら

〒873-0524 大分県国東市国東町横手1849-1

営業時間/9:00~18:00  定休日/水曜日

TOP